2018年

2018年12月19日

「ねじのおはなし」第11話公開しました!!

今回は基本にかえって、機械系で使われるねじの種類についてのおはなし。よく使われるメートルねじの規格を中心に、六角ボルト、小ねじの種類をネジゴンが紹介します。

2018年12月12日

動画で紹介! NBKの新提案「鋳物エンジニアリング」

溶接・切削の設計でお悩みではありませんか?
NBKは、鋳物による一体成型のメリットを活かした最適設計を行う最新の鋳物エンジニアリングと、小ロット生産にも対応できる鋳造技術で、お客さまの課題解決に貢献しています。

2018年11月14日

新商品大量追加!樹脂ねじならNBKにおまかせください!

「耐薬・耐蝕・絶縁に強い」とご好評いただいております樹脂ねじに、新商品を大量追加いたしました。
今まで取り扱いのなかった材質・形状など盛りだくさん!その中でも、注目の商品を一部ご紹介いたします!

2018年10月24日

「ねじのおはなし」第10話公開しました!!

◆「ねじのおはなし」第10話は、応力腐蝕割れについて解説します。
発見しにくく、トラブルの中でも発生が多い「応力腐食割れ」について、発生する原因や仕組み、対策、応力腐食割れに強いねじなど、ネジゴンが紹介します。

2018年09月20日

新カタログ「NBK総合カタログ 2019」を発行しました!

「カップリング」「直動サポート」「機械要素部品」「特殊ねじ」の商品情報を1冊にまとめた、設計者必携の総合カタログを発行しました!
すでにお手元にお持ちでしょうか??まだの方はぜひ、NBKウェブサイトからご請求ください!!

2018年08月29日

マグネットで取りつけ簡単!タブレットPCホルダ

タブレットPCを機器・装置に取りつけるためのホルダです。
マグネットのため、機器・装置への取りつけ・取りはずしが容易で、作業環境に応じてタブレットPCの取りつけ位置を簡単に変更することができます。

2018年07月04日

安全性の向上に! 折りたためる回転グリップ

ハンドルを回すつもりはなかったのに、グリップに体が当たって動いてしまった。そのような課題を解決する、折りたためる「リトラクタブル回転グリップ」を多数ラインアップしています!

2018年06月20日

第22回 機械要素技術展に出展しています。

【注目の展示商品】最大32台を一括制御!「無線位置決めユニット」
◆展示会にはデモ機も出展します!!
ぜひ、NBKブースにお越しいただき、ハンドルによる手動位置決めとの違いを体感してください。

2018年06月13日

段取り作業時間84%* 短縮!?「無線位置決めユニット」

生産ラインの段取り替え作業のミスによって、商品が破損してしまった。
装置の裏側や高所など、手の届きにくい場所に位置決め操作のハンドルが何箇所もあり、段取り替え作業に毎回時間がかかる・・・。
無線位置決めユニットなら、こんな課題を解決できます!

2018年05月23日

最大3°まで、座面の傾きを吸収! 「球面座金」

座面が傾いた状態での締めつけは、偏った負荷がかかり、座面への傷やねじの破断、また、座面接触面積の減少によるゆるみなどの原因に。
こんなお悩みは、NBKの「球面座金」が解決します!

2018年03月07日

手袋着用でも操作ラクラク「ステンレスハンドノブ」

◆新商品:握りやすさを追求した新デザイン!「ステンレスハンドノブ」
人間工学に基づいた独自デザインにより、力を加えやすく、安定した操作を実現します。また、指が引っかかりやすい形状のため、作業用手袋をした状態での操作にも適しています。

2018年02月14日

「十字穴付き」超極低頭ボルト、あります!!

低頭ボルトのリセス形状は六角穴ばかり・・・。
配電盤など、場所によっては六角レンチよりも、プラスドライバの方が取りつけやすかったりしますよね。
そんなお客さまに、 「十字穴付き」超極低頭ボルトをご紹介。

2018年02月07日

使いやすい!!「FA用小型強力マグネット」

ネオジムなどの強力なマグネットは、追加工することが困難です。
「FA用小型強力マグネット」は、金属ホルダにねじ加工を施してあるため、装置などへの取りつけが簡単です。