╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
☆★ NBKニュース ★☆ No. 0597 2022.03.16
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
………………………………………………………………………………………………
■安川電機製ロボットをお使いの方・ご検討中の方必見!導入・運用のお悩み解決商品のご紹介
………………………………………………………………………………………………
安川電機製ロボットをお使いの方、またはこれから導入を検討される方必見です!
導入や運用にあたって出てくるお悩みを解決するNBKの安川電機製ロボット対応商品をご紹介します。
◆安川電機人協働ロボット(MOTOMAN-HC P仕様)専用ロボットハンド(グリッパ)
・ロボットとハンドを接続するための周辺部品の準備や施工が煩わしい。
・外部コントローラ設置スペースがない。
・不意に電力供給が途切れたときにワークを落としてしまう。
というお悩みはありませんか?
安川電機人協働ロボット専用ロボットハンドならそんなお悩みを解決します!
まずは、以下より「安川電機人協働ロボット(MOTOMAN-HC P仕様)専用ロボットハンド」のスペックを
ご確認ください。
・安川電機人協働ロボットのフランジに直接ボルトオン可能な設計なので、煩わしいアダプタやケーブルは
不要です。
・ロボットハンドにコントローラを内蔵しており外部コントローラが不要です。
このため、コントローラの設置スペースも不要です。
・セルフロック機構があるため、停電やケーブル破損などで電力供給が途切れても把持力を維持でき、ワークを
落としません。
詳細ご紹介ページはこちら
https://www.nbk1560.com/resources/handling_technology/article/yaskawa/#01
◆安川電機人協働ロボット・産業用ロボット(MOTOMANシリーズ)専用 スマートコミュニケーションモジュール
IO-Link対応ロボットハンドを検討しているが、PLCなしでロボットを使いたい。というお悩みはありませんか?
安川電機人協働ロボット・産業用ロボット専用スマートコミュニケーションモジュールは、ロボットとロボット
コントローラの間に設置することで、PLCやIO-Linkマスタを使わずにロボットの稼働を可能にします。

まずは、以下より「安川電機人協働ロボット・産業用ロボット(MOTOMANシリーズ)専用 スマートコミュニケーションモジュール」のスペックをご確認ください。
・従来IO-Link対応ロボットハンドを使う際はPLCが必須でしたが、スマートコミュニケーションモジュールを使用することで
PLCやIO-Linkマスタなしでロボットを稼働させることができます。
・ロボットとの接続に必要なケーブル(専用コネクタつき)やティーチペンダントからロボットハンドを操作するソフトウェアを
同梱しています。このためIO-Link対応ロボットハンドと安川電機人協働ロボット・産業用ロボット専用スマートコミュニケーション
モジュールがあればすぐに立ち上げ可能です。
詳細ご紹介ページはこちら
https://www.nbk1560.com/resources/handling_technology/article/yaskawa/#02
◆安川電機ロボット対応 ロボットスタンド
・ロボット架台の設計・調達が手間だ。
・ロボット架台が届いてから追加工などの手間なくすぐに組みつけたい。
といったお悩みはありませんか?
NBKの「ロボットスタンド」ならこのようなお悩みを解消します。

・地面からロボット第二軸までの高さを590~997mmにできます。また社内一貫生産により
短納期、低コストでご提供します。
詳細ご紹介ページはこちら
https://www.nbk1560.com/resources/handling_technology/article/yaskawa/#03
本日はこれまで。
・メルマガ「NBKニュース」一覧
https://www.nbk1560.com/mailmagazine
★☆…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…☆★
●このメールマガジンは、当社のカタログをご利用のお客さま、当社にお問い
合わせをいただいた方、当社営業マンと名刺交換をさせていただいた方、
展示会にて当社ブースにお越しいただいた方にお送りしています。
●大変恐縮ですが、今後このメールマガジンの配信を希望されない場合は、
下記URLより配信停止のご連絡をお願いいたします。
https://www.nbk1560.com/mail_stop/
●配信先変更などのご連絡は、当メールに記載しています、
「お名前」をご明記のうえ、下記宛にご返信お願いいたします。
→e-mail: e-news@nbk1560.com
━━ その課題、解決します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鍋屋バイテック会社 〒501-3939 岐阜県関市桃紅大地1番地
コンタクトセンター phone:0575-23-1162/fax:0575-23-1129
NBKウェブサイト https://www.nbk1560.com/
お問い合わせ https://www.nbk1560.com/contact/general
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━