2023年12月27日
今週は番外編! NBKの本社社屋をご紹介します!
毎週、商品の情報を配信していますが、そのような商品がどんな環境で作られているのか。
今週は、番外編として当社の社屋をご紹介します!
2023年
2023年12月27日
毎週、商品の情報を配信していますが、そのような商品がどんな環境で作られているのか。
今週は、番外編として当社の社屋をご紹介します!
2023年12月20日
いつもNBKニュースをご覧いただきありがとうございます!
あと5日でクリスマスですね!一年で一番この季節が好きな私は、ツリーやイルミネーションなど、
きらきらしたクリスマスシーズンの街を見て幸せを感じています!!
2023年12月13日
NBKは東京ビッグサイトにて本日より開催のSEMICON JAPANに出展しています。
みなさまにワクワクしてもらえるようなブースでNBKスタッフ一同お待ちしております。
2023年12月06日
NBKは来週より東京ビッグサイトにて開催のSEMICON JAPANに出展します。
会場では、ご好評をいただいております、半導体製造装置向けの課題解決事例集を配布します!
2023年11月29日
いつもNBKニュースをご覧いただきありがとうございます!
NBKは今週、東京ビッグサイトにて開催中の国際ロボット展に出展しています。
そこで今回は、出展商品の中から便利なロボットツールをご紹介します。
2023年11月22日
来週11/29より東京ビッグサイトにて開催される国際ロボット展に出展します。
そこで今回は、エアレスで使えるロボットハンドとツールチェンジャ、お客さまの設計・調達の手間を削減する
ロボットスタンド(ロボット架台)をご紹介します!
2023年11月15日
先日、NBK本社がある岐阜県関市の隣の市、各務原市で航空祭が開催されました。
ブルーインパルスのアクロバット飛行をはじめ、見どころたくさんのお祭りでした。
中でも印象に残ったのが異機種大編隊飛行!岐阜基地の名物です。
2023年11月08日
先日、イタリア縦断の旅を満喫してきました。
景観はもちろん素晴らしいのですが、どの都市でも共通していたのがおいしいジェラートがたくさんあることです。
2023年11月01日
今日から11月!今年も残すところあと2ヶ月となりました。
年末が近づいてくると、月日のたつのが早く感じる方も多いのではないでしょうか?
2023年をやり残したことがない状態ですっきりと終えられるように、 毎日を大切に過ごしていきたいですね!!
2023年10月25日
三十年前に自分が読んでもらった絵本を、自分の子供が読んでいます。
資源を大切に使う。これもカーボンニュートラルなのかな?と思いながらセロハンテープで夜な夜な修理しています。
2023年10月18日
駐車場を歩いていると、「野生のあけび」を発見。寒いなか顔を上げて歩いていたら嬉しい発見がありました。
来週にはポートメッセなごやで名古屋ロボデックスが開催します。皆さまに新しい発見があるような新商品や什器を展示していますので、NBKブースの前で顔を上げてもらえたら嬉しいです。
2023年10月11日
最近朝晩冷え込むようになりましたね。
実は先週末風邪で寝込んでしまい、3連休をふいにしてしまった私です…
風邪を引かないようにするには、菌やウイルスへの接触を減らすのが一番!
NBKでは抗菌仕様の取っ手が新登場。この取っ手で風邪知らずの年末を迎えませんか?
2023年10月04日
NBKは今週、東京ビッグサイトにて開催中のJAPAN PACKと、
インテックス大阪にて開催中の機械要素技術展[大阪]に出展しています。
そこで今回は、会場でぜひ見ていただきたい新商品をご紹介します。
2023年09月27日
夏の記録的な猛暑の影響で、蚊の活動時期が1か月ほど遅れているというニュースを見ました。
日本に生息する蚊は気温が30℃を超えると動きが鈍くなり、35℃以上の猛暑日は木陰や葉の裏に隠れるそうです。
2023年09月20日
今回は装置の小型化ができる、ゴムバンパ・クランプレバー・取っ手をご紹介します。
特にゴムバンパはくびれ形状が特長で、ダイエットに励む私にとっても憧れの形です。
2023年09月13日
NBKは「FA用ホルダつきマグネット」を種類豊富に製造・販売しています。
金属のホルダにねじ加工を施してあるため、機械や装置への取りつけが簡単です。
2023年09月06日
本日9月6日は「妹の日」。
漫画家の畑田国男氏により1991年に制定された比較的新しい記念日です。
ちなみに、「弟の日」「兄の日」「姉の日」もそれぞれあり、3月、6月、12月の6日だそう。
2023年08月30日
8月ももうそろそろ終わりですが、まだまだ暑い日が続きますね。
そんな暑い日にはやっぱりかき氷が食べたくなります!
皆さんは何味がお好きですか?私は桃のかき氷があるとついつい頼んでしまいます・・
2023年08月09日
グリッパ(ロボットハンド)に関して、
「種類がありすぎてどのタイプのグリッパを選べば良いか分からない」
「必要把持力やストロークなど、算出方法に自信が無い」
といったお悩みをお持ちではありませんか?
2023年08月02日
いつもNBKニュースをご覧いただきありがとうございます。
本日は新商品のご紹介します。
2023年07月26日
いつもNBKニュースをご覧いただきありがとうございます。
今回は皆さん身近にある「工具」の中でも現場で大活躍する「特殊工具」の紹介です。
2023年07月19日
いつもNBKニュースをご覧いただきありがとうございます。
本日は機械要素部品とセンサ・スイッチなどを一体化し省人化・自動化に貢献する
メカトロ部品をご紹介します。
2023年07月12日
今週は引き続き「ねじのトップページのリニューアル」の紹介です。
「技術情報・規格」や「特殊ねじのカスタマイズ例」に興味がある方必見。
設計で規格を確認したいときや、改善や新規業務でアイデアが欲しいときに、是非ご覧ください。
2023年07月05日
今年も折り返し地点に入りました。年々月日がたつのが早く感じます。年始めに掲げた目標は、どのくらい達成できていますか。残り半年で、目標に向けもっと自分をアップデートしていきたいものです。
アップデートといえば、このたびNBKの特殊ねじのトップページをリニューアルしました。
2023年06月28日
いつもNBKニュースをご覧いただきありがとうございます!
本日は昨日発売されたばかりの新商品をご紹介します。
ぜひご覧ください!
2023年06月21日
本日より開催の機械要素技術展(@東京ビッグサイト)に出展しています。
出展商品の一部をご紹介します。
2023年06月14日
来週より東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に出展します。
東7ホールに「総合ブース」「鋳物ブース」として2ブース出展!
ぜひNBKブースへお越しください!
2023年06月07日
出展にあたって、前回のNBKニュースから2週にわたり、食品・包装業界の課題を解決する商品を
ご紹介しています。
今回のキーワードは「異物混入防止」「衛生対策」「作業効率アップ」です。
2023年05月31日
来週開催のFOOMA JAPAN 2023に出展します。
そこで今回は、食品・包装業界の課題を解決する商品をご紹介します!
キーワードは「段取り改善」「ヒヤリハット対策」「廃棄ロス削減」です。
2023年05月24日
いつもNBKニュースをご覧いただきありがとうございます!
最近真夏並みの暑さで猛暑日や真夏日が続出しています。こんな熱い日は涼しい風が恋しくなりませんか?
NBKでは貫通穴が空いた、涼しい風が通るねじがあります。
2023年05月17日
カップリングやねじなど機械要素部品に関する技術情報コンテンツの中で多くの方に読んでいただいている記事をご紹介します!
専門メーカとして商品を製造・販売しているNBKが、お客さまの設計・開発のヒントになる情報をお届けいたします。
2023年05月10日
2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにすることを目指す「カーボンニュートラル」。
今回は生産設備・装置に導入することでカーボンニュートラル実現に貢献する商品をご紹介します。
2023年04月26日
いつもNBKニュースをご覧いただきありがとうございます!
本日は昨日発売されたばかりの新商品をご紹介します。
ぜひご覧ください!
2023年04月19日
アクチュエータの設置までの「設計・加工・調達」の手間を省きませんか?
NBKは電動アクチュエータを垂直姿勢で設置するためのブラケットを標準化しています。
14時までのご注文なら当日発送可能で、届いてすぐに組みつけができます。
2023年04月12日
人手不足対策や生産性向上の手段として、ロボットを導入されるお客さまが多いのではないでしょうか?
今回は、大切なロボットや周辺機器を衝撃から守る「クラッシュプロテクション」をご紹介します。
2023年04月05日
NBK(鍋屋バイテック会社)は、カップリング、ねじ、クランプレバー、鋳物、
ロボットハンド、IoTシステム…などさまざまな商品を製造販売しています。
本日はその中から、「特殊ねじ」をご紹介いたします。
2023年03月29日
いつもNBKニュースをご覧いただきありがとうございます!
本日は昨日発売されたばかりの新商品をご紹介します。
ぜひご覧ください!
2023年03月22日
摩耗品から新品に交換することで、空調機の消費電力を約2.5%削減できます。
電気料金が高騰している今、少しでも消費電力を抑えませんか?
消費電力の削減は、カーボンニュートラル実現にも貢献します。
2023年03月15日
工場内の作業スペースを間仕切るためのパーティション、
T字やL字の形をした脚が張り出してスペースが狭くなってしまったり、
脚につまずいて危険な思いをした、なんて経験はありませんか?
2023年03月08日
◆「ハンドル自動化ユニット」 年間の段取り作業時間を約84%短縮
◆「クラウド型遠隔監視システムezeio(イージー・アイ・オー)」 遠隔制御を低コストで実現
◆「機能つき取っ手」 取っ手に便利な機能(スイッチ、LED、空気圧バルブ)を付加
2023年03月07日
電動ロボットハンドの特長と導入事例をご紹介します。
「エアレス」「省エネ」「カーボンニュートラル」に適した商品です。
2023年03月01日
来週開催の「インターフェックス大阪-[医薬品][化粧品] 製造展-」に出展します。
そこで今回は、出展商品の一部をご紹介します!
2023年02月28日
動力源無しで機械式にツールの自動交換を実現するツールチェンジャ
「オートツールチェンジャ」をご紹介します。
2023年02月22日
今年はとても花粉の飛散量が多いとの報道!!
花粉症がつらい時期になりつつありますが、皆様は対策されていますか??
私は毎年目薬とティッシュを必需品として、花粉が収まるのを、じっと耐え抜いています。
2023年02月15日
先月の家庭の電気料金の値段にびっくり!!
部屋着を1枚増やして、エアコンの設定温度をほんの少し下げて、無理がない程度に節電を実行中です。
2023年02月08日
この度、ものづくりや研究開発に携わる技術者のためのデジタル放送局
『アペルザTV』(運営:株式会社アペルザ)への出演が決定いたしました!
2023年02月01日
毎日厳しい寒さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
本日は1月31日に発売したばかりのヒンジ新商品を厳選してご紹介します!
ぜひチェックください!!
2023年01月25日
◆エアレスで使えるロボットツールがあります!
◆デマンド監視システムで、電力の使いすぎを防げます!
◆取っ手に、便利な機能(スイッチ、LED、空気圧バルブ)がつきました!
2023年01月18日
来週開催の「グリーンファクトリーEXPO」に出展いたします。
そこで今回は、エアレスで使えるロボットハンド、ツールチェンジャをご紹介!
会場では実機によるデモをご覧いただけます。
2023年01月17日
今回は工作機械へのワークの取りつけ・取りはずし作業の自動化に
最適なロボットハンドをご紹介いたします。
2023年01月11日
あけましておめでとうございます。
本年もみなさまのお役に立てる情報の配信を心がけていきますので、
「NBKニュース」のご愛読を、どうぞよろしくお願いいたします!