╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
☆★ NBKニュース ★☆ No. 0652 2023.05.10
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
………………………………………………………………………………………………
■【カーボンニュートラル】工場の省エネ・脱炭素に貢献する商品をご紹介!
………………………………………………………………………………………………
2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにすることを目指す「カーボンニュートラル」。
生産設備を持つ製造業は他の業種よりも多くの電力を使用しており、膨大な量の温室効果ガスを排出
していることになります。
今回は生産設備・装置に導入することでカーボンニュートラル実現に貢献する商品をご紹介します。
◆対策例① ロボットハンドをエア駆動タイプから電動タイプに置き換える
一般的な製造工程に多く導入されている「エアコンプレッサ」
工場における使用電力の約15~20%を占めると言われており、その消費量を減らす事ができれば大きな
CO2削減効果が得られます。
NBKの電動ロボットハンドは、小型・軽量なのに高把持力!
最大把持力1,800Nに達するモデルもあり重量物の搬送も可能。
エア駆動のロボットハンドからの置き換えとして十分選択肢となります。
過去に把持力・剛性不足で電動ロボットハンドの導入を断念された方必見です。
--------------------------------------------------------------------------------
◆対策例② エアも電力も使わないツールチェンジャに置き換える
動力源不要で機械式にツールの交換ができるツールチェンジャ。
可搬質量は13kg~29kgです。
可搬質量の条件をクリアするために空気圧タイプで対応している場合の置き換えとして有効です。
--------------------------------------------------------------------------------
他にも
・IoT機器の導入で電気使用量を監視し無駄を無くす
・部品摩耗による消費電力増大を防止する
など消費電力削減に効果的な対策があります。
\詳しくはこちらから/
本日はこれまで。
・メルマガ「NBKニュース」一覧
https://www.nbk1560.com/mailmagazine
★☆…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…☆★
●このメールマガジンは、当社のカタログをご利用のお客さま、当社にお問い
合わせをいただいた方、当社営業マンと名刺交換をさせていただいた方、
展示会にて当社ブースにお越しいただいた方にお送りしています。
●大変恐縮ですが、今後このメールマガジンの配信を希望されない場合は、
下記URLより配信停止のご連絡をお願いいたします。
https://www.nbk1560.com/mail_stop/
●配信先変更などのご連絡は、当メールに記載しています、
「お名前」をご明記のうえ、下記宛にご返信お願いいたします。
→e-mail: e-news@nbk1560.com
━━ その課題、解決します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鍋屋バイテック会社 〒501-3939 岐阜県関市桃紅大地1番地
コンタクトセンター phone:0575-23-1162/fax:0575-23-1129
NBKウェブサイト https://www.nbk1560.com/
お問い合わせ https://www.nbk1560.com/contact/general
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━