半導体製造装置の課題を解決!【SEMICON JAPAN】おすすめの機械要素部品をご紹介

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
            ☆★ NBKニュース ★☆    No.729    2024.12.04
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

イルミネーションがキラキラ輝いて、ワクワクするクリスマスの季節がやってきました。
今年はクリスマスマーケットに行ってみたいと考えています。ホットワインやジンジャー
クッキー、シュトーレンやスパイスの効いたソーセージなど、普段あまり味わう機会のない
グルメに挑戦しながら、異国の雰囲気を感じられるこの時期ならではのイベントを楽しみ
たいです。
……………………………………………………………………………………………………………
■ 半導体製造装置の課題を解決!【SEMICON JAPAN】おすすめの機械要素部品をご紹介
……………………………………………………………………………………………………………
NBKは、来週12/11(水)より東京ビッグサイトにて開催される「SEMICON JAPAN」に出展
します。
今回と次回のNBKニュースでは半導体製造装置の課題解決をテーマに、展示商品の一部を
ご紹介します!

◆ 課題「メンテナンス時に扉が閉まるのを防止したい」
扉を開いた状態で保持できる「ドアポジショニングヒンジ」がおすすめ

保持角度は80°・115°・150°の3タイプに加え、120°と170°の2段階で保持できるタイプも
あります。

◆ 課題「気密性を守るラッチが欲しい」
がっちり密閉、かんたん開放を実現する「オーバーセンタードローラッチ」がおすすめ

梃子(てこ)の原理を利用し、しっかりとガスケットを押しつぶしながらラッチングする
ことができます。気密性の高い扉にもご使用いただけます。
内圧の影響で扉を開けるのに力が必要な場合も、簡単に開けることができます。

◆ 課題「薄板固定時に板とねじの間にすきまが発生してしまう」
0.1㎜の薄板もしっかり固定できる「薄板固定ねじ」がおすすめ

ねじの首下部分に逃がし加工を施しているため、ワッシャを使用しなくても、すきま無く
薄板を固定できます。

◆ 課題「SEMI規格に準拠した部品が欲しい」
SEMI S8-0218に準拠した取っ手やノブなどの機械要素部品を多数ラインアップ

SEMI規格(SEMI S8-0218)準拠商品の一覧はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ほかにも課題解決のヒントが盛り沢山!
会期初日に、毎年ご好評をいただいている「半導体製造装置向け 課題解決事例集」の最新版
をリリースします。

ぜひNBKブースへお越しください!
■‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥■
          展示会  | SEMICON JAPAN
            会期   | 2024年12月11日(水) ~ 12月13日(金)
            時間   | 10:00 ~ 17:00
            会場   | 東京ビッグサイト
         小間位置  | 東2ホール 2042
      展示会サイト | www.semiconjapan.org/jp
■‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥■


本日はこれまで。

・メルマガ「NBKニュース」一覧
www.nbk1560.com/mailmagazine

お問い合わせ

★☆…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…☆★

【配信先の変更】
配信先変更などのご連絡は、当メールに変更内容を記載の上、ご返信お願いいたします。

【配信停止】
今後このメールマガジンの配信を希望されない方はこちら

━━ 課題に挑み、世界を前へ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    鍋屋バイテック会社      〒501-3939 岐阜県関市桃紅大地1番地    
    コンタクトセンター      phone:0575-23-1162/fax:0575-23-1129
    NBKウェブサイト         www.nbk1560.com/
    お問い合わせ               www.nbk1560.com/contact/general
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━