╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
☆★ NBKニュース ★☆ No.761 2025.07.23
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
……………………………………………………………………………………………………
■ 現場が静かに感動した「薄板固定ねじ」、その最新3種類をご紹介
……………………………………………………………………………………………………
久しぶりの水族館シリーズ、今回はちょっと趣向を変えて“両生類”の登場です。
暑い日が続く中、水槽の中でじっと涼むカエルさん。見つけられましたか?メルマガの
最後に答えがあります。

夏の強い日差しに、体力も気力も“底尽き”しやすくなります。
日傘や帽子を活用して、そしてしっかり食べて、しっかり寝て、体力が底尽きないよう
ご自愛ください。
少し気分転換したい方へ、新商品にまつわる「謎かけ」を1問ご用意しました。
ぜひ挑戦してみてください。→【商品➀へ】
今回は、NBKの薄板固定ねじの最新3種をご紹介

こんな経験、ありませんか?
・薄い板を固定したいけど、不完全ねじ部が干渉してうまくいかない…
・皿小ねじの座面が干渉して、板が浮いてしまった…
そんなお悩みに応えるのが、NBKの薄板固定ねじシリーズです。

NBKの薄板固定用皿小ねじは、通常の皿小ねじでは不完全ねじ部が底突きしてしまう問題を、
座面カット構造で解消。
座面や不完全ねじ部による “底突き” を防ぐ構造で、薄板をしっかり固定可能です。

通常の座金組込みねじでは不完全ねじ部が長く、薄板には対応できないことがありました。
NBKの薄板固定用座金組込みねじは、不完全ねじ部の長さを短く設計。
通常の座金組込みねじより、締結可能な板厚が半分以下になりました。
「あとちょっと板厚が足りない…」という現場の声に応えます。

不完全ねじ部に“ぬすみ加工”を施すことで、なんと和紙レベルの厚さの板でも締結可能に
なりました。
極低頭の頭部形状により意匠性にすぐれ、他部品との干渉を抑えられるため、省スペースが
求められる組立作業に最適です。
さらに最近頭部形状がトラス小ねじやフランジ付きボタンボルトのシリーズも追加しました。
以上となります。これらの商品が何か皆さまの設計のヒントになれば幸いです。
【謎解きの答え】
ここまで読んでいただきありがとうございます。
「夏の日差しを遮る日傘」とかけまして、「薄板固定用皿小ねじ」とときます。
その心は…
「どちらも“そこづき”を防ぎます。」
「体力の底尽き」も「皿小ねじの底突き」も未然に防いでください。。
【蛙の場所】

凄い擬態ですよね。私は肉眼でも全然見つけられませんでした。
本日はこれまで。
・メルマガ「NBKニュース」一覧
www.nbk1560.com/mailmagazine
★☆…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…☆★
【配信先の変更】
配信先変更などのご連絡は、当メールに変更内容を記載の上、ご返信お願いいたします。
【配信停止】
今後このメールマガジンの配信を希望されない方はこちら。
━━ 課題に挑み、世界を前へ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鍋屋バイテック会社 〒501-3939 岐阜県関市桃紅大地1番地
コンタクトセンター phone:0575-23-1162/fax:0575-23-1129
NBKウェブサイト www.nbk1560.com/
お問い合わせ www.nbk1560.com/contact/general/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━