お知らせ

2014年10月27日 トピックス

SSL 3.0の脆弱性に関する報道について

インターネット通信で使用する暗号化方式「SSL 3.0」に脆弱性が発見されたと、一部メディアにて報道がありました。
これを受けまして、当社のサイトでは「SSL 3.0」による通信を無効化いたしました。
当社のサイトは「SSL 3.0」の次のバージョンである「TLS」に対応しています。「TLS」をご使用いただくことで、安心してサイトをご利用いただけます。
現状で当社のサイトが閲覧できている方には影響いたしませんが、ご利用のブラウザ設定によっては「SSL 3.0」で通信を行っている可能性があり、当社のサイトをご利用いただけなくなる可能性がございます。

以下は、Internet Explorer 6.0以前のブラウザ(注)をご利用の方、およびブラウザの設定でTLSの設定を自らオフにした方が対象です

(注)Internet Explorer 6.0以前のブラウザは推奨環境ではありません。
詳細は、ご利用ガイドの「推奨ご利用環境」をご確認ください。

(Internet Explorerの設定例)

ブラウザ上部のツールからインターネットオプションをクリックしてください。

詳細設定のタブのセキュリティから、「SSL 2.0を使用する」、「SSL 3.0を使用する」のチェックを外し、「TLS 1.0を使用する」にチェックを入れてください。

<変更前>

<変更後>

[OK] をクリックし、Internet Explorer を再起動します。

今後とも当社のサイトでは、お客さまが快適かつ安全にご利用いただけるように努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。