岐阜現代美術館は、地域文化の向上への貢献を願い、2006年に開館しました。
以来、17年間、岐阜ゆかりの作家である篠田桃紅をはじめ、様々な展覧会やコンサートを開催し、多くのみなさまにご来館いただいています。
今回オープンする桃紅館は、岐阜現代美術館の新館で、当社および財団が所蔵する篠田桃紅作品の美術館です。 1階に作品の展示室、2階に篠田桃紅のアトリエを再現した展示室を備えています。
篠田桃紅がいちばん多くの時間をすごした思索の場であるアトリエを忠実に再現し、桃紅が重ねた創作の時間と空間を感じながら、より一層充実した鑑賞ができる場としました。
外観は、篠田桃紅作品の特徴である、墨と銀を建物の意匠に取り入れ、作品を思わせるような、抽象的でモダン、キレのある形としました。
5つの箱を重ね並べたような立体構造にすることで、入口から奥にかけて建物を高くして圧迫感をなくし、同時に、面と面が重なり合う篠田桃紅作品のイメージに近づけました。
これからも、地域文化の向上に貢献できるように、既設の岐阜現代美術館大地館と合わせ、より多くの方にお楽しみいただける企画展を実施してまいります。
【施設概要】
所在地:岐阜県関市桃紅大地1番地
建築面積:576.82㎡ 延床面積 769.43㎡
アトリエを忠実に再現したスペースと作品展示室を備えた、篠田桃紅の作品の展示と研究を行う施設。
1階展示室には、12枚の可動壁があり、天井のレールで自由に動かし、企画展に合った展示空間を作ることができます。照明は作品タイプに合わせて照度や色温度が変えられる最新の照明器具とシステムを採用しています。
2階アトリエ復元室では、取り外しが可能な部材をすべて移設し、取り外せない部分は正確な復元をしました。アトリエで、作家の息遣いや姿、思索と創作の時間を感じとっていただき、これまで以上に桃紅作品との対話がより充実したものになると考えています。
開館時間:9:30~17:00
休館日:第2・4土曜日、日曜、祝日
入館料:一般 500円 団体(20名以上) 400円
【岐阜現代美術館サイト】
http://www.gi-co-ma.or.jp/