正しい使い方 ここがポイント!
単位 : mm
品番 | ロックナットの有無 | D | M(並目) ねじの呼び |
ピッチ | Lm | H | L1 | H1 | h | sw1 | sw2 | sw3 | 静的許容荷重 (N)*1 |
質量 (g) |
価格 (円) |
税込 価格 |
CAD ダウンロード |
標準品を購入 | 在庫/非在庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FHMS-80-M16-100-D1-V | 無し | 80 | M16 | 2 | 100 | 21.5 | - | 8.5 | 2 | 12 | - | 10 | 21000 | 442 | 15,200 | 16,720 | CAD | カート | 実働10日目出荷 |
*1: 静的許容荷重はラバーディスクなしの値です。また、パッドに対してねじが垂直の状態の値です。ねじに角度がついた状態では、曲げや座屈応力の発生により静的許容荷重は小さくなります。
表中の数値は参考値であり、保証値ではありません。
FHMS-80-M16-100-D1-Vの材質・仕上げ
FHMS-D1-V | FHMS-D1-VK | |
---|---|---|
ねじ | SUS303 | SUS303 |
パッド | SUS304 | SUS304 |
六角穴付き皿ボルト | ステンレス鋼 | ステンレス鋼 |
ロックナット | SUS304 | |
ラバーディスク | NBR(黒) 硬度ショアA70 |
NBR(黒) 硬度ショアA70 |
FHMS-80-M16-100-D1-Vの特長
- 重荷重タイプのレベリングアジャスタ。
- ねじ・パッドはステンレス製のため、耐蝕性にすぐれています。
- パッドの高さが低くコンパクトな設計ができます。
- 機器・装置の高さ調整は、ねじ上部の六角部および下部の二面幅を利用してください。
- パッドは6°まで傾きます。傾斜面での使用に効果的です。
- 滑り止め用のラバーディスクつき。
- 商品記号によりロックナットの有無が選択できます。
商品記号 | ロックナット |
---|---|
FHMS-D1-V | なし |
FHMS-D1-VK | あり |