公開日:2014年03月28日

フランジ形軸継手の安全上の注意

このエントリーをはてなブックマークに追加
印刷用PDFダウンロードボタン
安全上の注意(軸継手)

商品を安全にご使用いただくため、ご使用前にこの「安全上の注意」をよくお読みください。

誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可能性が想定される場合

  • 軸継手を含めた回転部分には必ず保護カバーを取りつけてください。運転中の商品に手・指などが触れるとけがの原因になります。ただし、完全に密閉しないで、通風をよくしてください。
  • 危険防止のため、装置には必ず安全機構を設置してください。
  • 商品の取りつけ・取りはずしの際には、装置の電源は絶対に入れないでください。
  • ねじ締めつけトルクを規定しているボルト・セットスクリューは必ずトルクドライバ・トルクレンチを使用して適正に締めつけてください。
  • 最高回転数以上では使用しないでください。
  • 商品の分解や改造をしないでください。
  • ワレ・カケ・摩耗・変形などの異常がある場合は、使用しないでください。

誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性が想定される場合および物的損害の発生が想定される場合

  • 商品に悪影響をおよぼす恐れがある環境では保管・使用しないでください。
  • 商品の取り扱いには気をつけてください。商品を落とすと破損することがあります。また、運搬の際に腰を痛める、足の上に落としてけがをする、などに注意して作業を行ってください。
  • 商品の取りつけ・取り外しの際、商品のエッジ部などでけがをすることがあります。作業の際は、安全眼鏡や手袋など、保護具の着用をお願いします。
  • 軸継手に軸穴やキー溝を追加工する場合、当社ウェブサイトに記載の最大軸穴径を超える軸穴を加工しないでください。
  • ミスアライメントの許容値以下で使用してください。許容値以上で使用すると、軸継手自体が破損したり、周辺装置に悪影響をおよぼす恐れがあります。
  • 連続的な運転によって発生する負荷トルクが軸継手の最大トルク(シュアフレックス®は常用トルク)以下になるようにしてください。軸継手自体が破損したり、周辺装置に悪影響をおよぼす恐れがあります。
  • 当社指定のねじ以外は使用しないでください。
  • 負荷変動が大きい装置の場合には、ねじのゆるみを防止するために接着剤を塗布するか、使用する軸継手の品番を1ランク上げてください。
  • 運転時に異音や異常な振動が発生した場合には、ただちに運転を停止し、アライメント、軸の干渉、ねじのゆるみなどをチェックしてください。
  • 運転停止直後の商品には触れないでください。商品が非常に高温になる場合があり、火傷をする恐れがあります。
  • 商品を廃棄する際には、環境に悪影響をおよぼさないために、専門業者に廃棄を依頼してください。
安全上の注意 カップリング プーリー・シーブ
このエントリーをはてなブックマークに追加