公開日:2023年02月14日

ワークの反転に時間がかかる【自動車業界】【外観検査工程】

このエントリーをはてなブックマークに追加

お客さまの声

外観検査工程で、ワークの両面を検査するために、反転装置を使用してワークの向きを変えています。
反転工程に時間がかかっており、サイクルタイムを短縮したく悩んでいます。


反転装置

これで解決

搬送中にワークを反転させる部品を導入!

導入結果

ワークを把持したまま反転できる装置を取りつけることで、反転台を使った工程を省くことができ、サイクルタイム短縮を実現できました。
また、反転装置が不要になり、工場内の限られたスペースを有効活用できるようになりました。


お悩みにこたえるNBKのアクセサリ

スイベルジョー

爪先端の旋回機構でワークを把持したまま90°・180°反転させる装置

▶長寿命(最大1,000 万サイクルメンテナンスフリー)
▶高性能ショックアブソーバによる衝撃吸収で高速回転を実現
▶サイズバリエーションが豊富


スイベルジョー使用
スイベルジョー

詳しくはこちら

お問い合わせ

設計に役立つ新商品・技術情報をメルマガで毎週配信中!

課題・事例 生産性・作業性向上 小型・省スペース・軽量化 自動車製造工程 課題解決事例集 グリッパ・ロボットスタンド
このエントリーをはてなブックマークに追加