公開日:2022年07月11日 更新日:2024年07月30日
モニターアーム・タブレットホルダ(画N固®)の種類を解説!アルミフレームにも対応
モニターアーム・タブレットホルダ 画N固®(がんこ)とは
一般的にはモニターアーム、ディスプレイアーム、タブレットホルダと呼ばれるディスプレイ機器固定部品をNBKでは画N固(がんこ)と呼んでいます。 ディスプレイやタブレットPCを機器・装置の様々な場所に取りつけることができます。 丈夫で衝撃に強いので、工作機器や半導体製造装置、医療機器にも採用いただいております。
モニターアーム・タブレットホルダ 画N固®(がんこ)の3つの特長
骨太設計でがっちり固定
耐久性にすぐれた骨太設計。 工場内でも安心してご使用いただけます。
豊富なラインアップ
お客さまの仕様にあわせてお選びいただけます。
カスタマイズ対応
お客さまのご要望に合わせて、1個からでも製作します。 製作実績多数。詳しくはこちらをご覧ください。
ラインアップ一覧表
ディスプレイ用
調整角度→
|
360°回転タイプ |
1軸タイプ |
固定タイプ |
|
---|---|---|---|---|
前面取りつけ |
DFT-AF DFK-AF 内蔵スプリング 六角穴付きボルト による角度保持 による角度固定 |
DFS-AF DFSN-AF
|
- |
|
背面取りつけ |
AV-D30-5T |
|||
アルミフレーム端面 |
- |
|||
丸パイプ |
DFS-PB DFSN-PB
|
- |
調整角度→
|
アームタイプ |
2軸タイプ |
---|---|---|
前面取りつけ |
カウンタバランス
AV-B30-23A243 AV-B30-41D243 六角レンチで |
- |
背面取りつけ |
カウンタバランス AV-B30-10K243 六角レンチで |
|
ポール取りつけ ![]() |
AV-B30-23A263 AV-B30-41D263 六角レンチで |
AV-B30-10K263 六角レンチで |
ディスプレイ用の画N固は、VESA75、VESA100に対応しています。


VESA規格とは
VESA(ベサ)とは、Video Electronics Standards Associationの略で、コンピュータ用ディスプレイに関する標準規格の策定を行う業界団体です。 VESAではSVGA規格やVLバス規格を策定し、また液晶モニタの取りつけ寸法についても策定しています。 FPD固定部品画N固(がんこ)は、VESA規格に準拠し、75mm×75mm・100mm×100mmの取りつけ穴ピッチに対応した商品を標準化しています。いずれもM4のねじで固定できます。


タブレットPC用
調整角度→
|
1軸タイプ |
固定タイプ |
組み合わせ |
---|---|---|---|
前面取りつけ |
- |
||
背面取りつけ |
|||
アルミフレーム端面 |
- |
||
丸パイプ |
- |
||
マグネット取りつけ |
クランプレバー |
- |
キーボード・ノートPC(B5サイズ)用
カスタマイズ対応
対応事例
「支柱パイプからオフセットした位置に固定したい」というご要望にお応えして。