公開日:2020年05月10日 更新日:2024年09月24日

食品機械(食品梱包機械)の課題を解決する

このエントリーをはてなブックマークに追加

食品包装機械の設計に必要不可欠な、安全・衛生対策を紹介。

01.幅・高さ調整などの段取り作業を効率化したい

手作業を自動化して省人化

面倒な複数箇所のハンドル操作の代わりに、自動で位置決めができる装置があります。最大32台を一括無線操作できます。


EPU

ハンドル自動化ユニット   EPU


02.装置を清潔に保ちたい

耐蝕性の高いステンレス製ノブ

洗浄頻度が高くても錆びないSUS316L製のノブがあります。

03

ステンレスハンドノブ   KEHS-M-A4


ごみやほこりがたまりにくい部品

凹凸が少なく清掃性にすぐれています。

04

ステンレスハンドノブ   KMDFS


05

クランプレバー(おねじ)オールステンレス製   LDMS-AS


EHEDG認証取得のハイジェニックデザインの部品があります。


06

レベリングアジャスタ(おねじ) ハイジェニックデザイン   FKAMS-W-HD

ハイジェニックァミリーについて詳しく見る→


駆動部品も錆びにくい部品に

オールステンレス製のカップリングがあります。

07

スリットカップリング
SUS303製 : MSTS    SUS316L製 : XSTS-C


03.タッチパネルやディスプレイを設置し、ペーパーレス化したい

現場のための頑丈なディスプレイ固定部品があります

壁面・アルミフレーム・丸パイプに取りつけられて、自由に角度調整ができるディスプレイ固定部品を使用しましょう。


08

ディスプレイ機器固定部品  画N固(がんこ)


04.異物混入対策をしたい

食品製造は安全が第一。 部品の脱落・紛失を防止しましょう。 HACCPや、CEマーキングへの対応もできます。

ゆるんだナットも落とさない

取っ手のねじ部にヌスミ加工が施され、ナットがゆるんでも脱落しない取っ手があります。

09

脱落防止取っ手  UNMS-SC


装置内や材料へのねじの脱落を防止

ねじをパネルから取りはずしても、ねじのヌスミ加工がねじ穴に引っかかり、パネルから抜け落ちない構造のねじがあります。


10

脱落防止ねじ  SSC


パネル着脱時の部品脱落を防止

パネルをはずしても脱落しない固定部品があります。パネルに固定され脱落・紛失しません。着脱頻度が高い箇所の脱落防止対策に。


11

クイックアクセスファスナ  DZUS(ズース)


ワッシャでねじの脱落を防止

市販のねじに組みつけるだけで脱落防止対策ができるワッシャがあります。組つけ後はねじから簡単に抜け落ちません。


クランプレバーの座金の脱落を防止

長穴を利用したスライド機構に最適な指針付き座金が組み込まれたクランプレバーがあります。
座金はヌスミ加工部に組み込まれており、脱落防止を防止します。

座金組み込みクランプレバー  LDM-LWP


05.異物混入対策として、シールを使わずに操作手順・注意事項を表示したい

レーザ刻印サービスが有効です

NBKのハンドルや取っ手・ノブなどに各種マーク・文字をレーザ刻印します。
シールが剥がれて異物として混入するリスクを回避できます。

kokuin_1

レーザ刻印サービス


06.HACCP対応のため、温度などの管理・記録を自動化したい

汎用性の高い遠隔監視システムを簡単に導入できます

取得したデータはクラウドサーバに保存され、インターネット環境があればどこからでも確認できます。
システム設計不要で導入できます。

ezeio

クラウド型遠隔監視システム   ezeio


07.カッター・スキージ保守交換時のめねじ破損を防ぎたい

めねじを補強して破損を防止

ステンレス一体型で強度が高く、ボルトの着脱頻度の高い箇所に効果的です。


13

キー付きめねじ補強インサート  SHINS


お問い合わせ

設計に役立つ新商品・技術情報をメルマガで毎週配信中!

課題・事例 生産性・作業性向上 安全対策・予防措置 耐熱性・耐蝕性 機能美・デザイン クリーン・真空・非磁性 食品機械 課題解決事例集 カップリング 特殊ねじ 自動化ソリューション
このエントリーをはてなブックマークに追加