更新日:2023年07月21日
工作機械(旋盤・複合加工機)の課題を解決する
旋盤・複合加工機の設計に重要な、精度向上や緊急時の対策などをご紹介。

01.加工精度を向上したい
1. 刃物台の外力によるズレや振動を抑えられる機構があります
外力によるズレや振動を防止すれば、寸法誤差を小さくすることが可能です。
2. 振れ止め装置の固定による外力によるズレ・振動の防止が有効です
外力によるズレや振動を防ぐことができるクランプ機構の採用が効果的です。
3. 芯押し台(テールストック)の浮き上がり防止が効果的です
浮き上がり、反り返りを防止するレールのクランプ機構があります。
02.素材と完成品を同時に把持したい
ローダーにグリッパを2台装着できる部品があります
素材と完成品を同時に把持すれば稼動効率を上げられます。
アクセサリ(ハンドリングツール) アングルピボットユニット SW
03.重量物を搬送したい/長爪を使用したい
剛性の高いグリッパなら実現可能です
剛性が高いグリッパなら、重量物の搬送も、長爪の使用も、グリッパのサイズを保ったまま実現可能です。
04.メイン扉や操作盤用の取っ手の操作性を高めたい
握りやすく、デザイン性にすぐれた取っ手があります。カスタマイズ対応も可能です。
センシングやモニタリング、スイッチングなどのintelligence(知能)を付加したMM+Iシリーズもあります。
05.インターロックの安全性能を強化したい
ピンを引込めた状態に保持できるインデックスプランジャが有効です
センシングやモニタリング、スイッチングなどのintelligence(知能)を付加したMM+Iシリーズもあります。
06.送り軸とボールねじの軸心の誤差を許容したい
軸心の誤差(ミスアライメント)を許容し、かつ高トルク伝達が可能なカップリングがあります。
07.保護カバーや点検カバーを固定するねじの脱落を防止したい
カバー着脱時の脱落を防止できるねじがあります
カバーから落ちない構造のねじがあります。CEマーキング対応にも最適です。
課題・事例
生産性・作業性向上
安全対策・予防措置
振動抑制・高精度
高強度・高剛性
機能美・デザイン
工作機械
課題解決事例集
カップリング
特殊ねじ
直動サポート
グリッパ・ロボットスタンド