公開日:2020年05月10日

Vベルト駆動の消費電力を削減したい【省エネ・工数削減】

このエントリーをはてなブックマークに追加

伝動効率が高く消費電力削減につながるポリドライブプーリーがあります

ベルトがプーリーに巻きつくときの曲げ損失によりVベルトの伝達効率は91〜94%と言われています。ポリドライブ伝動は、ベルトが薄く、曲げ損失が少ないため、98%の高い伝動効率を持ちます。消費電力が大きい機器の省エネ対策に効果的です。


ポリドライブ伝動とVベルト伝動の比較

●ポリドライブ伝動
ポリドライブベルトは小さい力で曲げることができるためエネルギーの損失小
18-02
●Vベルト伝動
ベルトを曲げるための力が大きいためエネルギーの損失大

18-01

ベルトの接触面積の比較(太線が接触面積を表します。)

ベルトとプーリーの接触面積が大きく、一般用Vベルト(A・B・C・Dなど)にくらべ30~50%大きい伝動動力が得られます。

●ポリドライブ伝動
0018-03
●Vベルト伝動
0018-04

推奨商品

イソメック® ポリドライブ プーリー

18-05


お問い合わせ

設計に役立つ新商品・技術情報をメルマガで毎週配信中!

課題・事例 コストダウン・省エネ・長寿命 課題解決事例集 プーリー・シーブ 鋳物
このエントリーをはてなブックマークに追加