公開日:2023年12月11日 更新日:2025年03月25日

クリーン洗浄・クリーン梱包済み六角穴付きボルト

このエントリーをはてなブックマークに追加

top

1.商品一覧

クリーン洗浄・梱包済みの六角穴付きボルトをラインアップしています

写真 SNSS-UCL SNSL-UCL SLHS-UCL SSHS-UCL SSHL-UCL SSC-UCL
品名 六角穴付きボルト 六角穴付きボルト 六角穴付き低頭ボルト 六角穴付き極低頭ボルト 六角穴付き極低頭ボルト 六角穴付き脱落防止ねじ
品番 SNSS-UCL
SNSL-UCL
SLHS-UCL
SSHS-UCL
SSHL-UCL
SSC-UCL
材質 SUSXM7
SUS316L
SUSXM7
SUSXM7
SUS316L
SUSXM7
ねじの呼び M2 ~ M6
M3 ~ M6
M2 ~ M6
M2 ~ M6
M3 ~ M5
M3 ~ M8
仕様詳細 仕様詳細へ
仕様詳細へ
仕様詳細へ
仕様詳細へ
仕様詳細へ
仕様詳細へ

他にもクリーン洗浄・梱包しているねじがあります。詳しくはこちら

2.クリーン洗浄・梱包について

クリーン洗浄

●洗浄は清浄度ISOクラス7(クラス10000*1)の洗浄ルームで行います。
●空気中の浮遊微粒子・浮遊微生物の量を確認し、清浄度を管理しています。
*1:()内は「米国連邦規格(Fed,Std,209E)」の清浄度クラスです。


クリーン梱包

●クリーン洗浄した商品をクリーンルーム内のクリーンベンチで真空2重梱包します。
●クリーンルーム内の清浄度はISOクラス6(クラス1000*1)、梱包を行うクリーンベンチはISOクラス4(クラス10*1)です。
*1:()内は「米国連邦規格(Fed,Std,209E)」の清浄度クラスです。

クリーン洗浄・クリーン梱包の工程

USC超音波洗浄(ステンレスなどの錆びにくい材質に対応)



3.クリーン洗浄効果の確認

パーティクル測定

USC超音波洗浄済み・未処置それぞれの試験片を超純水で洗浄し、洗浄後に超純水中に浮遊するパーティクル数を測定しました。
洗浄効果が高いと、浮遊するパーティクル数が少なくなります。



●超純水中に浮遊するパーティクル数
単位:個
パーティクルサイズ  USC超音波洗浄  未処理
≧0.3μm       220,000 210,000,000
≧0.5μm         51,000   37,000,000
≧0.7μm         15,000     9,700,000
≧1.0μm
          3,100     1,400,000
≧2.0μm              280        240,000

※表中の数値は実際の試験値であり、保証値ではありません。


残留油分測定

クリーン洗浄後に商品の表面に残った残留油分を測定しました。


●クリーン洗浄後の残留油分
パーティクルサイズ  USC超音波洗浄 
残留油分 0.3mg/ft2

●表中の値は実際の試験値です。商品の大きさや・形状により結果は変化します。
●NBKでは定期的に残留油分測定を行い、USC超音波洗浄後の残留油分が1mg/ft2以下であることを確認しています。

4.各種証明書の発行

NBKウェブサイトでは、各種証明書を簡単に発行できます。
該非判定書、EAR該非判定書、RoHS適合証明書、材質証明書の発行はこちら

syoumeisyo

お問い合わせ

関連記事

senjo
●クリーン洗浄・クリーン梱包サービス
NBK商品をクリーン洗浄・梱包するサービスをご紹介します。

記事を読む >
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
socketheadcapscrew
●六角穴付きボルトとは
六角穴付きボルトの使用用途の解説や、ラインアップをご紹介します。

記事を読む >
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
teitou
●低頭ねじとは
低頭ねじのメリット・デメリットや仕様例、ラインアップなどをご紹介します。

記事を読む >
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
sryo-kikaku
●ねじの企画・技術資料
ねじに関するJIS規格・材料特性・表面処理の特長や設計に必要な技術資料の一覧ページです。

記事を読む >
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
resources_nejinoohanashi
●ねじのおはなし
全13話。「引張強さ」「強度区分」などのねじに関する用語解説や、
座金の役割・ねじの基準寸法など基礎を学べる記事が盛り沢山です。

記事を読む >
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
nezicom
●特殊ねじ 商品一覧ページ
NBKの特殊ねじラインアップ一覧、ねじ関連記事への導入ページです。

記事を読む >

設計者のための 特殊ねじ解説一覧へ

誘導

設計に役立つ新商品・技術情報をメルマガで毎週配信中!

商品紹介 クリーン・真空・非磁性 設計者のための特殊ねじ解説 特殊ねじ
このエントリーをはてなブックマークに追加