正しい使い方 ここがポイント!
単位 : mm
品番 | max.t | T1 | T2 | キーロック | 質量 (g) |
価格 (円) |
税込 価格 |
CAD ダウンロード |
標準品を購入 | 在庫/非在庫 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
min. | max. | min. | max. | |||||||||
62-40-251-3 | 6 | 16 | 26 | 46 | 56 | なし | 200 | 5,180 | 5,698 | CAD | カート | 在庫品 |
62-40-251-3の材質・仕上げ
62 | |
---|---|
レバー・カップ | 亜鉛ダイカスト 静電塗装(つや消し黒) |
ポール・ポールリテーナ・ブラケット カム・ナット |
S10C 三価クロメート処理 |
スプリング | ステンレス鋼線 |
シャフト | SUM24L |
ワッシャ | ばね鋼 三価クロメート処理 |
ロックプラグ | ガラス繊維強化ポリアセタール |
キー | 黄銅 ニッケルメッキ |
専用ガスケット62-973-431 (オプション) |
合成ゴム |
62-40-251-3の特長
- レバー上部を押し、レバーを引き起こすと、ポールが後退してロックがはずれます。
つぎに、レバーをまわせば、ポールもまわり、ドアを開けることができます。
ドアを閉めるときは逆の操作を行ってください。 - キーロックつき(キー2個)・キーロックなしが選択できます。
- オプションの専用ガスケット62-973-431を使用し、さらに、取りつけ用のねじ部をシールすることで、より密封性を高めることができます。
取りつけ
専用ガスケット(オプション)
専用ガスケットを使用する場合は、ドアの厚さに0.4mm加えてください。品番 | 質量(g) |
---|---|
62-973-431 | 1 |
強度
許容締付荷重(N) | 440 |
ドアを押しつける方向の荷重です。
表中の値は参考値です。