公開日:2015年01月14日 更新日:2024年11月12日

六角ナット (ISO 4032~4036及びISO8673~8675によらない六角ナット)JIS B 1181:2014より抜粋

このエントリーをはてなブックマークに追加
印刷用PDFダウンロードボタン
六角ナット

六角ナットの形状・寸法

仕上げ程度:中(M6未満は仕上げ程度:上)

technical21

単位:mm
ねじの呼び(d)
m1  φdw・φdk' 
並目  細目  基準寸法  許容差  基準寸法  許容差  基準寸法  許容差  約  約 
M2   -   1.6  0
-0.25
  1.2  0
-0.25
  4  0
-0.2
  4.6   3.8
M2.5   -   2   1.6   5   5.8   4.7
M3  -   2.4   1.8   5.5   6.4   5.3
(M3.5)  -   2.8   2   6   6.9   5.8
M4  -   3.2  0
-0.30
  2.4   7   8.1   6.8
M5  -   4   3.2  0
-0.3
  8   9.2   7.8
M6  -   5  0
-0.48
  3.6  0
-0.48
10  0
-0.6
11.5   9.8
(M7)  -   5.5   4.2 11  0
-0.7
12.7 10.8
M8 M8×1    6.5  0
-0.58
  5 13 15 12.5
M10 M10×1.25   8   6 17 19.6 16.5
M12 M12×1.25 10   7  0
-0.58
19   0
-0.8
21.9 18
(M14) (M14×1.5) 11  0
-0.70
  8 22 25.4 21
M16 M16×1.5  13 10 24 27.7 23
(M18) (M18×1.5) 15 11  0
-0.70
27 31.2 26
M20 M20×1.5  16 12 30 34.6 29
(M22) (M22×1.5) 18 13 32   0
-1.0
37 31
M24 M24×2 19   0
-0.84
14 36 41.6 34
(M27) (M27×2) 22 16 41 47.3 39
M30 M30×2 24 18 46 53.1 44
(M33) (M33×2)  26 20  0
-0.84
50 57.7 48
M36 M36×3  29 21 55  0
-1.2
63.5 53
(M39) (M39×3)  31  0
-1.0
23 60 69.3 57
M42   34 25 65 75 62
M45   36 27 70 80.8 67
M48   38 29 75 86.5 72
(M52)   42 31  0
-1.0
80 92.4 77
M56   45 34 85  0
-1.4
98.1 82
(M60)   48 36 90 104 87
M64   51  0
-1.2
38 95 110 92

備考 ねじの呼びに括弧を付けたものは、なるべく用いない。



技術資料一覧へ

ねじのおはなし

ねじに関する基礎講座です。ねじの怪獣「ネジゴン」がわかりやすく解説します。

設計者のための考えるヒント

お客さまの課題解決のヒントとなる技術情報を多数紹介しています。

関連記事はこちら

技術資料 技術資料 カップリング 特殊ねじ
このエントリーをはてなブックマークに追加