正しい使い方 ここがポイント!
動画はLEM-LWP(LEM-LWP)を用いた例です。本商品でも同様の操作で使用できます。
単位 : mm
*1: 長穴の幅は、座金の突起部B寸法に合わせて設定してください。
*2: 最大荷重・最大締付力の定義について⇒クランプレバー・テンションレバーの使用方法について
上記条件に該当する商品はございません。
申し訳ございませんが、お客さまがご入力された内容で該当する
商品がございませんでした。
ご入力いただいた値を変更し、再検索してみてください。
鍋屋バイテック会社では、お客さまのご要望に応じて、
商品のカスタマイズも行っています。
お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
LHCMS-6-12-LWP20-SGの材質・仕上げ
|
LHCMS-LWP |
レバー部 |
亜鉛ダイカスト
静電塗装(各色) |
ねじ部 |
SUS303 |
長穴用座金 |
SUS303 |
止めねじ |
ステンレス |
スプリング |
ステンレス鋼線 |
LHCMS-6-12-LWP20-SGの特長
- 座金座面部の突起が座金の回転を防止し、上面の指針が常にスケールを指し示すため、長穴を利用したスライド機構に適しています。


- 座金はヌスミ加工部に組み込まれており、脱落を防止します。また、座金の組み込み作業も不要です。
-
座金の外径はねじ径の約3倍。締めつけ部位に対して十分な座面を確保します。
-
レバー形状はフラットタイプ。上部スペースに制限がある用途に適しています。
-
回し半径30mm。省スペースです。
-
レバー部は、傷が目立ちにくい、つや消しタイプの静電塗装。
- レバー部のカラーバリエーションは4種類。品番の末尾記号により、選択できます。
末尾記号 |
レバー部の色 |
BK |
つや消し黒 |
SG |
つや消しシルバー |
OR |
つや消しオレンジ |
RD |
つや消しレッド |
"落ちない座金"でイライラ解消!座金組み込みクランプレバー
クランプレバー&テンションレバーの正しい使い方
使用上の注意
- 座金の指針は目安として使用してください。
-
レバーの締めつけ前に、図1のように座金がヌスミ加工部にあることを確認してください。図2のように座金がねじ山にかかった状態で締めつけると座金が変形することがあります。

関連商品
ステンレス製、ポリエステル製、縦型、横型など各種スケールがあります。
FSPFSP-KFSP-VFSP-V-KFSP-HSRFSP-V-HSRFSSFSTFSS-VFST-V
LHCMS-LWPに組み込まれた長穴用座金と同一形状で通し穴タイプの
SWAS-PPKがあります。
SWAS-PPK